<美術鑑賞会>
■紹介私たち美術鑑賞会の略称は《GVC》です。会員の安部隆雄さんに名付けて頂いたものでGallery Visiting Circleの略称です。現在会員数は40名(女性20名、男性20名)毎月首都圏の美術館を巡って話題の特別企画展を鑑賞し、ティーブレイクでワイワイガヤガヤ関西弁を楽しんでいる気楽なサークルです。みなさんの体験参加は大歓迎です。お気軽に飛び込み参加してください。今年度の鑑賞予定は下記のようになりました。・1/20 フェルメールからのラブレター展 ザ・ミュージアム・2/17 ルドンとその周辺 三菱美術館・3/16 ユベール・ロベール 時間の庭 西洋美術館・4/20 ボストン美術館 日本美術の至宝 国立博物館・5/18 セザンヌ展&大エミルタージュ美術館展 国立新美術館・6/15 ベルリン国立美術館展 西洋美術館・7/20 マウリッツハイス美術館展 都立美術館・8/17 レーピン展国立トレチャコフ美術館所蔵 ミュージアム・9/21 シャルダン展 静寂の画家 三菱美術館・10/19 リヒテンシュタイン華麗なる侯爵家の秘宝 国立新美術館・11/16 巨匠たちの英国水彩画展 ミュージアム・12/21 メトロポリタン美術館展 都美術館
6月例会は西洋美術館で開催中の「国立ベルリン美術館展」を11人で鑑賞しました。副題に“学べるヨーロッパ美術の400年”とあるように、15世紀〜18世紀の作品107点が展示されました。第1章15世紀:宗教と日常生活 聖母子は12世紀に成立し、イコンとして機能していましたが、15世紀フィレンチェで劇的変化をとげごく普通の子として描かれるようになりました。第2章15-16世紀:魅惑の肖像画 イタリアの商人、銀行家がヨーロッパ経済を支配しました。第3章16世紀:マニエリスムの身体 ルネッサンスからバロック様式に移行期、誇張の多い技巧的様式が広まりました。第4章17世紀:絵画の黄金時代 スペインが経済力を誇っていましたたが、オランダが力を持つようになって来ました。第5章18世紀:啓蒙の時代へ (1)人間の知性と感性のゆらぎ (2)単純化された形式と人間そのものへの洞察を加える描写が主力となります。第6章魅惑のイタリア・ルネサンス素描 絵画や彫刻に先んじて理念や想像力の試行錯誤の過程を見ることが出来ます。今回の展示107点の中で最大の目玉はヨハネス・フェルメール「真珠の首飾りの少女」で、日本初公開です。大型ポスターにはこのフェルメールの絵画(1662-65年頃)とルーカス・クラーナハ(父)の工房作の「マルティン・ルターの肖像」が登場しています。
▼バックナンバーを読む
■2013年03月21日更新分
■2013年01月26日更新分
■2012年09月22日更新分
■2012年07月11日更新分
■2012年06月16日更新分
■2012年05月19日更新分
■2012年04月23日更新分
■2012年02月18日更新分
■2012年01月21日更新分
■2011年11月26日更新分
■2011年09月17日更新分
■2011年08月19日更新分
■2011年06月11日更新分
■2011年02月18日更新分
■2011年01月21日更新分
■2010年12月17日更新分
■2010年11月19日更新分
■2010年06月21日更新分
■2010年03月20日更新分
■2010年02月20日更新分
■2010年01月30日更新分
■2009年11月20日更新分
■2009年08月21日更新分
■2009年03月13日更新分
■2009年02月22日更新分
■2009年01月16日更新分
■2008年10月18日更新分
■2008年05月18日更新分
■2008年03月24日更新分
■2008年02月16日更新分
■2008年01月26日更新分
■2007年11月16日更新分
■2007年10月19日更新分
■2007年08月18日更新分
■2007年07月22日更新分
■2007年04月29日更新分
■2007年03月25日更新分
■2007年03月09日更新分
■2006年12月21日更新分
■2006年12月04日更新分
■2006年08月05日更新分
■2006年07月05日更新分
■2006年06月02日更新分
■2006年04月11日更新分
■2006年02月05日更新分
■2005年12月19日更新分
■2005年12月05日更新分
■2005年11月06日更新分
■2005年10月05日更新分
■2005年09月05日更新分
■2005年10月31日更新分
■2005年07月05日更新分
■2005年06月05日更新分
■2005年04月29日更新分
■2005年04月05日更新分
■2005年03月04日更新分
■2005年02月04日更新分
■2005年01月20日更新分
■2004年12月01日更新分
■2004年11月01日更新分
■2004年10月01日更新分
■2004年08月31日更新分