HOME.CONTACT.PRIVACY POLICY.
K.G-TOKYO.COM Registry Member
入会はこちら LOGIN
What's K.G-TOKYO.COM
WHAT'S K.G-TOKYO.COM

<美術鑑賞会>

■紹介
私たち美術鑑賞会の略称は《GVC》です。会員の安部隆雄さんに名付けて
頂いたものでGallery Visiting Circleの略称です。
現在会員数は40名(女性20名、男性20名)
毎月首都圏の美術館を巡って話題の特別企画展を鑑賞し、ティーブレイクでワイワイガヤガヤ関西弁を
楽しんでいる気楽なサークルです。
みなさんの体験参加は大歓迎です。お気軽に飛び込み
参加してください。


8月例会は開港150周年に沸く横浜の横浜美術館でした。
1989年に開催された横浜博覧会と同時に開館したこの美術館の開館20周年記念展として開催された「フランス絵画の19世紀-美をめぐる100年のドラマ」を鑑賞しました。
19世紀のフランス絵画は、第1章アカデミスムの基盤-新古典主義の確立(ダヴィッドなど)、第2章アカデミムス第一世代とロマン主義の台頭(ドラクロアなど)、第3章アカデミムス第二世代とレアリズムの広がり(クールベなど)、第4章アカデミムス第三世代と印象派以後の展開(モネ、ルノワールなど)と推移していきます。しかし、実際はこうした新しい芸術運動の入れ替わりのみにより進行したのではなく、画壇の主流はアカデミムスの画家たちでした。アカデミスムと前衛は対立しつつ、互いに関係を持ち影響を与えていきました。2つの流れが互いに浸透しあい、反発しながら19世紀フランス絵画という芳醇な世界を織り上げていったのです。

フランス絵画の19世紀 ポスター横浜美術館正面 看板横浜美術館ロビーにて


<今後の活動>
ゴーギャン展9月4日国立近代美術館
ベルギー近代絵画展10月16日損保ジャパン
The ハプスブルク11月20日国立新美術館
ロートレック・コレクション12月18日Bunkamura
ザ・ミュージアム


▼バックナンバーを読む

■2013年03月21日更新分

■2013年01月26日更新分

■2012年09月22日更新分

■2012年07月11日更新分

■2012年06月16日更新分

■2012年05月19日更新分

■2012年04月23日更新分

■2012年02月18日更新分

■2012年01月21日更新分

■2011年11月26日更新分

■2011年09月17日更新分

■2011年08月19日更新分

■2011年06月11日更新分

■2011年02月18日更新分

■2011年01月21日更新分

■2010年12月17日更新分

■2010年11月19日更新分

■2010年06月21日更新分

■2010年03月20日更新分

■2010年02月20日更新分

■2010年01月30日更新分

■2009年11月20日更新分

■2009年08月21日更新分

■2009年03月13日更新分

■2009年02月22日更新分

■2009年01月16日更新分

■2008年10月18日更新分

■2008年05月18日更新分

■2008年03月24日更新分

■2008年02月16日更新分

■2008年01月26日更新分

■2007年11月16日更新分

■2007年10月19日更新分

■2007年08月18日更新分

■2007年07月22日更新分

■2007年04月29日更新分

■2007年03月25日更新分

■2007年03月09日更新分

■2006年12月21日更新分

■2006年12月04日更新分

■2006年08月05日更新分

■2006年07月05日更新分

■2006年06月02日更新分

■2006年04月11日更新分

■2006年02月05日更新分

■2005年12月19日更新分

■2005年12月05日更新分

■2005年11月06日更新分

■2005年10月05日更新分

■2005年09月05日更新分

■2005年10月31日更新分

■2005年07月05日更新分

■2005年06月05日更新分

■2005年04月29日更新分

■2005年04月05日更新分

■2005年03月04日更新分

■2005年02月04日更新分

■2005年01月20日更新分

■2004年12月01日更新分

■2004年11月01日更新分

■2004年10月01日更新分

■2004年08月31日更新分

 


 
KG HOT NEWS.
circle
copains
KG LINK.