<美術鑑賞会>
■紹介私たち美術鑑賞会の略称は《GVC》です。会員の安部隆雄さんに名付けて頂いたものでGallery Visiting Circleの略称です。現在会員数は40名(女性20名、男性20名)毎月首都圏の美術館を巡って話題の特別企画展を鑑賞し、ティーブレイクでワイワイガヤガヤ関西弁を楽しんでいる気楽なサークルです。みなさんの体験参加は大歓迎です。お気軽に飛び込み参加してください。
8/19は美術鑑賞会の例会で国立新美術館へ行きました。「ワシントン ナショナル・ギャラリー」を鑑賞。このギャラリーはワシントンDCにあります。12世紀から現代に至る西洋美術コレクション約12万点を所蔵する世界有数の美術館ですが、所蔵作品はすべて、実業家で同館の創設者アンドリュー・メロンとその志に賛同した一般市民から国への寄贈(美術品又は購入資金)によるものです。今回の展示は同館でも特に質の高い印象派とポスト印象派の作品の中から、日本初公開約50点を含む83点。同館の心臓部ともいえる「常設コレクション作品」の傑作9点が含まれるという画期的なイベントとなっています。館外貸し出しは12作品までという中での大英断となっています。「これを見ずに、印象派は語れない」と言われる所以でもあります。1・印象派登場までヨーロッパの絵画は聖書や神話、歴史的な場面を視覚的に表現することでした。19世紀に入り森林や田園の風景を描く画家が登場します。コローに代表される「バルビゾン派」です。現実をあるがまま描く「写実主義」を唱えたクールベの作品とともに印象派の先駆けとなりました。2・印象派1874年モネ、ルノワール、ピサロらのグループ展がパリで開かれ、モネの「印象、日の出」のタイトルを引き合いに酷評されたことから「印象派」という名称がが誕生しました。印象派の画家たちは積極的に屋外で制作し、自然の中できらめく光や光が刻々と移ろいゆく様を表現しました。モチーフは自然の風景に捉われず、都市の情景や生活の一場面、身近な人々へ拡大していきました。3・紙の上の印象派彼らは油彩画ばかりではなく紙を支持体とした多様な表現にトライしました。その典型が版画です。ドガやロートレックなどの活動には美術市場を意識しながらも自らの個性の追及する姿が垣間見えます。4.ポスト印象派以降印象派が切り開いた美術の新しい地平は多くの若い画家を引きつけました。セザンヌ、ゴーギャン、ゴッホ、スーラといった画家たちは印象派の絵画に魅惑されました。しかし、印象派が求めた一瞬の美しさから、対象をより永続的で実体のあるものとして把握する手法を模索し始めます。セザンヌは形態を単純化し、タッチに方向性を持たせて堅固な画面構成を目指し、ゴーギャンは濃い色の輪郭で囲むことで対象物の形を明確にし、自由な色彩を用いました。ゴッホはほとばしるような情熱を鮮烈な色彩と力強い筆触に託し、スーラは「点描法」を編み出し、ロートレックは大胆な構図や線描を強調した画風で労働者や世紀末のパリの様相を描き出しました。今日は10人が参加しましたが、終日の雨の影響で館内はゆっくりと鑑賞することが出来ました。
▼バックナンバーを読む
■2013年03月21日更新分
■2013年01月26日更新分
■2012年09月22日更新分
■2012年07月11日更新分
■2012年06月16日更新分
■2012年05月19日更新分
■2012年04月23日更新分
■2012年02月18日更新分
■2012年01月21日更新分
■2011年11月26日更新分
■2011年09月17日更新分
■2011年08月19日更新分
■2011年06月11日更新分
■2011年02月18日更新分
■2011年01月21日更新分
■2010年12月17日更新分
■2010年11月19日更新分
■2010年06月21日更新分
■2010年03月20日更新分
■2010年02月20日更新分
■2010年01月30日更新分
■2009年11月20日更新分
■2009年08月21日更新分
■2009年03月13日更新分
■2009年02月22日更新分
■2009年01月16日更新分
■2008年10月18日更新分
■2008年05月18日更新分
■2008年03月24日更新分
■2008年02月16日更新分
■2008年01月26日更新分
■2007年11月16日更新分
■2007年10月19日更新分
■2007年08月18日更新分
■2007年07月22日更新分
■2007年04月29日更新分
■2007年03月25日更新分
■2007年03月09日更新分
■2006年12月21日更新分
■2006年12月04日更新分
■2006年08月05日更新分
■2006年07月05日更新分
■2006年06月02日更新分
■2006年04月11日更新分
■2006年02月05日更新分
■2005年12月19日更新分
■2005年12月05日更新分
■2005年11月06日更新分
■2005年10月05日更新分
■2005年09月05日更新分
■2005年10月31日更新分
■2005年07月05日更新分
■2005年06月05日更新分
■2005年04月29日更新分
■2005年04月05日更新分
■2005年03月04日更新分
■2005年02月04日更新分
■2005年01月20日更新分
■2004年12月01日更新分
■2004年11月01日更新分
■2004年10月01日更新分
■2004年08月31日更新分