HOME.CONTACT.PRIVACY POLICY.
K.G-TOKYO.COM Registry Member
入会はこちら LOGIN
What's K.G-TOKYO.COM
WHAT'S K.G-TOKYO.COM

<ウクレレを楽しむ会-KG  レレ サウンズ便りー>

♪♪ ウクレレ〜 弾こうよ〜 ワイキキの浜辺で〜〜〜♪♪
「レレ・サウンズ」は、ワイキキならぬランバス・ホールで「ウクレレとコーラス」を楽しむ会です。

《今日の練習》(2011.11.18)
12月3日の「ミニ・コンサート」の段取りの打ち合わせをしました。
今年の総決算の場が近づいてきました。


《フラの話−締めくくり》

フラとは『その根幹にあるメレと呼ばれる詩の内容を、手先や腕、腰、
つま先、足、目などの動きや表情によってあらわすもの』、 つまり
文字を持たなかったハワイの人々にとって、フラは、メレに詠われている
創世神話や自然現象、また王家や先祖の物語などを伝える貴重な手段だった
のですね。 

 数多くあったフラのほとんどは遠い昔に忘れられてしまい、現在では
「フラ・カヒコ」と「フラ・アウアナ」とに大別されていることはこれまでに
述べてきました。 その違いや特色をすこし詳しくみてみます。

 「フラ・アウアナ」(modern auana)は、日本語では「現代フラ」とか
「近代フラ」と訳されています。 Auana とは「あちこちぶらつく」とか
「漂う」と云う意味のハワイの言葉です。 儀式として祭壇の前で行われる古来の
フラ(フラ・クアフと言います)と違って、儀式的な要素を含まないインフォーマルな
ところからそう呼ばれるようになった(とものの本に書いてあります)。

一方の「フラ・カヒコ」ですが、kahiko とは、「古い」とか「昔の」、「古代」と
いう意味、文字通り「昔の古いフラ」ですね。 日本語では「古典フラ」とか
「古式フラ」とか呼ばれています。 でも、フラ・カヒコをジャンルとして確立した
メリー・モナーク・フェスティヴァルのステージには祭壇は設けられていないので、
いくら古来の形式のフラでも、「フラ・カヒコ」は「フラ・クアフ」とは呼ばれ
ません。

カメハメハ大王の私的なheiau(神殿)。
フラのメーン・ステージ(?)

それでは項目別に見てみましょう。

・フラ・カヒコ:
《伴奏》 メレと呼ばれる詩を朗誦、メロディはなくリズム(勇壮なものが多い)が
主体(メロディ楽器は外から持ち込まれるまでなかったですね)

《楽器》 パフ(公式の席で使われる)や、イプ(俗っぽいところで使う)などの打楽器のみ。

《衣装》 地味、シダなどの葉や植物で編まれたレイを頭や手首・足首に巻き、
葉で編んだプリントのないスカートや幾何学模様が刻まれたkapa(tapa)と呼ばれる
樹皮の布の衣装を身に纏う。

・フラ・アウアナ:
《伴奏》 ハワイ語と英語の歌詞による欧米的な要素を取り入れた曲。

《楽器》 スチール・ギターやウクレレなど欧米起源の楽器が主体。

《衣装》 派手。プルメリアなど鮮やかな花や植物で編まれたレイや髪飾りに、
華やかな柄のドレスを着用(男性は、襟付きのシャツにズボン姿)
 
 言ってみれば、「フラ・カヒコ」と「フラ・アウアナ」との根本的な違いは、
「カヒコ」が(祭壇はないとは言え)儀式的な厳粛な雰囲気を持っているのに
対して、「アウアナ」は、華やかなムードがたっぷりのフラ、と云うことでしょうか。

 また、フラ・アウアナの一つに「ハパ・ハオレ・フラ」と呼ばれるフラが
あります。 白人が作った英語の歌詞の曲(ハパ・ハオレ・ソング)に合わせて
観光客向けのショーなどで踊られるフラです。でも、ハワイでは、本当のフラとは
みなされず、競技会などで演じられることはほとんどないのだそうです。

 ちなみに、「ハオレ」とは、「白人」を意味する言葉ですが、本来は、「外国人」を
指す言葉で、メレに詠って祖先たちの名前や事績を伝承してきたハワイの原住民と違い、
「自分の来歴を語れない人」すなわち「系図のない人」を意味しているのだそうです。
(「ハパ」は「一部」とか「部分」のこと、つまり、「ハパ・ハオレ」とは、歌詞が、英語と
ハワイ語がチャンポンになっている、ということですね)

 長々と「フラ」について語ってきました。 
最後に、フラをこよなく愛したカラーカウア王の言葉で締めたいと思います。

《Hula is the language of the heart, therefore the heartbeat of the Hawaiian people》

《ハワイ(アン)ミニ講座その6 フラの話その4》でした。

ALOHA !


<今後の活動>
12月の練習(ランバス・ホール)2日(金)13:00〜15:30
ミニ・コンサート(コージー・サークル)3日(土)13:00〜16:00
12月の練習(ランバス・ホール)9日(金)13:00〜15:30
1月の練習(ランバス・ホール)13日(金)13:00〜15:30
24日(火)13:00〜15:30


Pahu Hula
ココヤシの木をくり抜き、サメの革を張ってある。 両手で叩く。
Ipu Hula
チャンとを唱える人が使う。
Ipuとはヒョウタンのこと。
Ipu-Hele
ヒョウタンを二つ合わせてある
Uli-Uli
羽飾り付きのマラカスのようなもの。
Uliとは、ガラガラという音のこと。ヒョウタンの中に木の実が入っている。

▼バックナンバーを読む

■2013年03月23日更新分

■2012年11月06日更新分

■2012年10月07日更新分

■2012年08月05日更新分

■2012年07月12日更新分

■2012年05月29日更新分

■2012年05月01日更新分

■2012年03月22日更新分

■2012年02月27日更新分

■2012年01月28日更新分

■2011年12月07日更新分

■2011年11月23日更新分

■2011年10月26日更新分

■2011年10月05日更新分

■2011年09月20日更新分

■2011年08月28日更新分

■2011年08月20日更新分

■2011年08月01日更新分

■2011年07月16日更新分

■2011年07月03日更新分

■2011年06月11日更新分

■2011年05月13日更新分

■2011年04月16日更新分

■2011年02月26日更新分

■2010年12月20日更新分

■2010年09月15日更新分

■2010年09月02日更新分

■2010年06月23日更新分

■2010年04月17日更新分

■2010年02月21日更新分

■2010年01月09日更新分

■2009年11月29日更新分

■2009年10月24日更新分

■2009年09月19日更新分

■2009年08月08日更新分

■2009年07月07日更新分

■2009年06月27日更新分

■2009年06月03日更新分

 


 
KG HOT NEWS.
circle
copains
KG LINK.