HOME.CONTACT.PRIVACY POLICY.
K.G-TOKYO.COM Registry Member
入会はこちら LOGIN
What's K.G-TOKYO.COM
WHAT'S K.G-TOKYO.COM

<東京ウォーキングサークル>

いつも新しい来会者を歓迎しています。
KG 大先輩である聖路加病院理事長の日野原重明先生は、ただ歩くだけでなく、環境の異なったところを歩いて外からの刺激を受けることが健康と長生きの秘訣であると申されます。
TWC では毎月一回ウォーキングをしながらおしゃべりをし、ちょっぴりグルメも楽しんでいます。
コースはすべて会員の希望に合わせて選び、案内役も会員が交代で担当しています。
平日は参加しにくい方のために土曜日の開催も年4・5回取り入れています。
ご夫婦で参加される方も多く交流の輪がさらに広がっています。
これまでの報告や今後の予定については同窓会東京支部のホームページ「サークルからのお知らせ」をご覧ください。
(世話役:堀場俊明 昭34経卒)


第117回TWC 歴史とアートが交差する江古田の街を歩こう
西武池袋から各駅停車で3つ目の駅「江古田(えこだ)」は、周辺に日本大学藝術学部、武蔵野音楽大学、武蔵大学と3つの大学があります。芸術のかおりと学術といった“学生街”のイメージが強い江古田。しかし由緒ある神社や昔ながらの商店街など東京の下町の趣を感じる場所も数多く存在しています。アート、自然、ノスタルジー溢れる江古田の街をぶらリ旅、皆様のご参加心よりお待ちいたしております。
<日  時> 4月23日(金)  午前10時20分 集合 (雨天決行)
<集合場所> 西武池袋線「江古田(えこだ)駅」改札口を出た所(2階の駅構内)
 <会 費> 300円(当日会費) 昼食代は 別途各自負担
 昼食は日本大学 藝術学部学生ホール食堂でお好きなメニューを各自で選んでいただきます。
<参加申し込み> 4月8日(木)まで
<申し込み先> 松本 洋 E―mail:
            FAX:
<当日携帯> (松本) (市村)

<コース予定>
 ①浅間神社 → ②日本大学藝術学部・藝術資料館 → ③昼食(11:30) → ④ドレミファ緑地・そらしど緑地 → ⑤武蔵野音楽大学・楽器博物館 → ⑥音大通り → ⑦江古田市場通り商店街 → ⑧武蔵野稲荷神社 → 武蔵大学構内 ⑨ 濯川・ ⑩ アメダス観測所
<解 散> 「江古田駅」15:30頃
○ 訪問予定先符合の解説
① 江戸期の富士山信仰を象徴する富士塚(国の重要有形民族文化財)が有名。
通称「ニチゲー」、ニチゲー出身の有名人は数知れず、このとき出会う人が、数年後には
超ビッグになっているかもしれません。資料館では卒業制作などを展示。
③ 日大学生食堂・皆様お好きなメニューをチョイス。
④ ちょっと一息、住宅地の中にある公園。
⑤ ピアノの歴史がわかる数々の実物のピアノをはじめ、管弦楽器、邦楽器、世界各国の伝統楽器や民族楽器など異国情緒あふれる世界各国の貴重な楽器コレクションなど5000点収集。ぜひ間近で。 学芸員による説明があります。
⑥ 昔ながらの銭湯「浅間湯」、松屋一号店。
⑦ 路地の両脇に八百屋、魚屋など、ところ狭しと並ぶ昔ながらの商店街。
⑧ 江古田のお稲荷さんと親しまれている神社。
⑨ 濯(すすぎ)川は「練馬区の素敵な風景100選」に選ばれている。全長230m。
練馬区の雨量として報道されるデータは、ここより気象庁に送られたもの。
(注)
1、西武池袋線「池袋」から必ず各駅停車の「保谷」、「豊島園」行のいずれかにご乗車ください。乗車時間は、途中駅で通過待ちがあったりしますが10分程度です。
2、参加申し込みは、極力E-mailでお願いします。
                                      以上
当月幹事  市村 敬興 ・ 松本 洋

日本大学藝術学部内の広場にて学生ホール食堂内にて学生ホール食堂内にて
浅間神社にて武蔵野音大・楽器博物館にて説明を受ける仲間達楽器博物館にて説明を受ける仲間達
楽器博物館内のナポレオン帽子型ピアノ武蔵学園記念室にて説明を受ける仲間達武蔵学園記念室にて説明を受ける仲間達


<今後の活動>
第118回TWC国立天文台と江戸東京たてもの園に行こう2010.5.21    

若葉青葉をわたる風も快く感じられます5月のTWCは、武蔵野を散策しながら新旧2つの施設を探訪します。午前中には、国立天文台三鷹キャンパス見学で4次元デジタル宇宙シアターを体験します。日本人宇宙飛行士が活躍している宇宙を迫力ある立体ムービーコンテンツで鑑賞いたします。
午後には、バスで小金井公園に移動し、江戸時代の歴史を再現した江戸東京たてもの園で貴重な建造物をご堪能頂きます。五月晴れの一日を仲間と一緒に楽しみませんか?


日  時 : 2010年5月21日(金)午前10:00 現地集合 (雨天決行)
集合場所 : 国立天文台三鷹キャンパス正門   (バス停は目前です)
会  費 : 500円(観覧料・当日会費を含む)ただし移動のバス代は各自負担(約400円)
昼  食 : お弁当・飲料持参 (食事場所は天文台構内の広場の為、敷物をご持参下さい)
申込み先 : 島脇 栄子  E-mail:   Fax:
申込締切日 : 2010年5月15日(土曜日)
当日携帯 :  (島脇)  (西岡) 
コース予定 :
♥午前のコース
天文台見学コース *解説あり ➪4次元デジタル宇宙シアター 
♥昼食 
ご持参のお弁当を構内の新緑の広場で *雨天のときは会議室を利用します
  ♥移動 
天文台前からバス乗り継ぎ(25分+5分)小金井公園西口へ
  ♥午後のコース
    小金井公園入口 ➪ 江戸東京たてもの園見学(ガイド付き約1時間) ➪ 自由見学           ♥解散 
15:30予定
 (注)
1. 集合場所へのアクセス  東京都敬老パス、パスモ、スイカー利用可です  
◆京王線調布駅より・・・京王バス武91 「武蔵小金井駅」行き調布駅北口12番乗り場より乗車
    9:00発・9;20発(20分置き) 『天文台前』下車(所要時間約25分) 
◆JR武蔵境駅より ・・・小田急バス境91「狛江駅北口」行き 武蔵境南口3番乗り場より乗車
       9:16発・9:27発・ 9:39発 『天文台前』下車(所要時間約20分)   
*両駅とも改札出口でサブ幹事がバス停をご案内します。
2. お帰りへのアクセス 
◆武蔵小金井駅までバス5分、(徒歩25分)、西武花小金井へのバスもあります。
3. 江戸東京たてもの園では靴の脱着が多いのでご留意下さい。
4. 雨天の場合は午後のコースを変更して実施します。(中近東文化センターを予定)
5. 参加申し込みの際、武蔵境、調布のどちらの駅から来られるかをお知らせください。
当月幹事:島脇 栄子・西岡 睦夫 


▼バックナンバーを読む

■2013年03月02日更新分

■2013年03月02日更新分

■2013年02月27日更新分

■2013年01月03日更新分

■2013年01月16日更新分

■2012年12月13日更新分

■2012年11月16日更新分

■2012年10月10日更新分

■2012年09月25日更新分

■2012年09月01日更新分

■2012年07月08日更新分

■2012年07月02日更新分

■2012年06月08日更新分

■2012年05月07日更新分

■2012年04月10日更新分

■2012年03月28日更新分

■2012年02月09日更新分

■2012年01月27日更新分

■2011年12月09日更新分

■2011年11月16日更新分

■2011年10月19日更新分

■2011年08月11日更新分

■2011年08月07日更新分

■2011年07月02日更新分

■2011年06月01日更新分

■2011年05月19日更新分

■2011年04月19日更新分

■2011年03月19日更新分

■2011年02月09日更新分

■2011年01月27日更新分

■2010年12月09日更新分

■2010年11月09日更新分

■2010年10月16日更新分

■2010年09月29日更新分

■2010年08月27日更新分

■2010年07月21日更新分

■2010年05月24日更新分

■2010年05月24日更新分

■2010年04月26日更新分

■2010年02月20日更新分

■2010年02月20日更新分

■2010年01月18日更新分

■2009年12月15日更新分

■2009年11月22日更新分

■2009年10月30日更新分

■2009年09月03日更新分

■2009年08月05日更新分

■2009年07月24日更新分

■2009年06月05日更新分

■2009年05月02日更新分

■2009年04月10日更新分

■2009年03月26日更新分

■2009年02月14日更新分

■2009年01月29日更新分

■2008年12月13日更新分

■2008年11月19日更新分

■2008年11月06日更新分

■2008年09月27日更新分

■2008年08月22日更新分

■2008年07月27日更新分

■2008年06月08日更新分

■2008年05月18日更新分

■2008年04月14日更新分

■2008年03月15日更新分

■2008年02月29日更新分

■2008年02月02日更新分

■2007年12月14日更新分

■2007年11月23日更新分

■2007年10月28日更新分

■2007年10月02日更新分

■2007年08月24日更新分

■2007年07月22日更新分

■2007年06月10日更新分

■2007年05月24日更新分

■2007年04月28日更新分

■2007年03月27日更新分

■2007年03月04日更新分

■2007年02月01日更新分

■2007年01月18日更新分

■2006年11月22日更新分

■2006年11月22日更新分

■2006年11月07日更新分

■2006年10月05日更新分

■2006年09月05日更新分

■2006年08月20日更新分

■2006年07月05日更新分

■2006年05月18日更新分

■2006年04月05日更新分

■2006年02月05日更新分

■2005年12月19日更新分

■2005年12月05日更新分

■2005年11月06日更新分

■2005年10月05日更新分

■2005年10月05日更新分

■2005年09月05日更新分

■2005年08月05日更新分

■2005年07月05日更新分

■2005年06月05日更新分

■2005年04月29日更新分

■2005年04月05日更新分

■2005年03月04日更新分

■2005年02月04日更新分

■2004年12月16日更新分

■2004年12月02日更新分

■2004年11月01日更新分

■2004年10月01日更新分

■2004年09月01日更新分

■2004年07月01日更新分

■2004年06月01日更新分

 


 
KG HOT NEWS.
circle
copains
KG LINK.