第259回例会を銀座オフィスにて 2022年6月22日開催しました。
例会に提出された作品を掲示させていただきます。お楽しみください。
9名 27作品
(注)2022.6.9
久し振りに、撮影会を開催致しました。(第258回例会)
小石川後楽園・皇居東御苑 二の丸庭園
【画像にカーソルをあてて、クリックすると
画像が大きくなり、画像欄外 左上の ⇐を
クリックすると元の画像になります】
「新月フォトクラブ」のご案内と新会員の募集!
〜観て、撮って、見せ合う〜
スマホ大歓迎!
今やどなたでも、どこでも、いつでも、手軽に写真を撮って楽しむことができる時代です。
新月フォトクラブに入会頂き、KG仲間と撮り方を学びませんか。
皆様の入会をお待ち申し上げます。
<本会は 写真撮影、観賞を趣味とする会員の技術、知識の向上を図り、
また会員相互の親睦を図ることを目的としています。>(会則より抜粋)
コンタクト: 東京支部総務気付 新月フォトクラブ 代表幹事
++++++++++++木村民治++++++++++++
01 雨あがり
花菖蒲をアップにして撮影 (文京区 小石川後楽園)
02 雲の上に
池に映り込んだ雲と花菖蒲のコントラストが面白い (皇居東御苑 二の丸庭園)
03 花の影
池に映り込んだ花菖蒲が不思議な雰囲気 (皇居東御苑 二の丸庭園)
++++++++++++木村高明++++++++++++
04 午後のみごろ
晴れた日の午後も廻り、菖蒲が映えます。 (皇居東御苑 二の丸庭園)
04 雨あがり
通り雨のあとの歩行者天国 (銀座4丁目)
06 明暗境界線
欧州へのフライトで経験しました (パリへのフライト途中)
++++++++++++松原美稲++++++++++++
06 朝の散歩
皇居東御苑で久方ぶりの金の鯉を見ることが出来ました。白い鯉と並んで泳いでいる姿が
大変印象的だったのでシャッターを切りました。 (皇居東御苑 二の丸庭園)
07 目覚め
小石川後楽園の菖蒲が美しく咲いていました。目覚めを感じさせる色合いに魅せられました。
(文京区 小石川後楽園)
09 雨の音色
小石川後楽園の西門に入る直前に目に入ったビョウヤナギです。雨の後に爽やかに咲いていました。
(文京区 小石川後楽園)
++++++++++++黒田千恵子++++++++++++
10 空に向かって
(東京都 平井公園)
11 競演?
(東京都 平井公園)
12 初夏を駆ける
(東京都 平井公園)
++++++++++++++前澤利信++++++++++++
13 梅雨の彩りー1
美しいガクアジサイのショットです。 (鎌倉 東慶寺)
14 梅雨の彩りー2
雨上がり、花菖蒲園での一コマ。 (狭山市 智光山公園)
15 梅雨の彩り-3
雨露に濡れる花菖蒲の姿 (狭山市 智光山公園)
++++++++++++山野上 光++++++++++++
16 変遷をたどる
・
今盛りの菖蒲 そして蕾 1枚の写真にうまくまとまりました。
(文京区 小石川後楽園)
17 脱皮
・
成長したタケノコ 一皮むけて竹林での存在感 (横浜 小机城址市民の森)
18 水面に映る
水面に映る かげ、かげ、かげ 写しました。(横浜 都築セセラギ公園)
++++++++++++吉村和士+++++++++++++++
19 咲きました
雨上がりの花菖蒲です (文京区 小石川後楽園)
20 悠然と
上皇陛下が改良を命じられたそうです (皇居東御苑 二の丸庭園)
21 ひっそりと
みんな咲き誇っている中で、下の方でひっそりと咲いていました。 (松戸市)
++++++++++++榎本寛治++++++++++++
22 水鏡
水面に反射した花が曇り空のもとシルエット風で、形がハッキリ映っています。(文京区 小石川後楽園)
23 貴重な忘れ物
雨後、水滴が集まりあたかも宝石のようです。 (文京区 小石川後楽園)
24 仲良し
同じ形の花が仲良しのように咲いています。 (皇居東御苑 二の丸庭園)
++++++++++++池永清文++++++++++++?・/
・
25 ヒナゲシ(ポピー)
・
寒さ対策でひげが発達している。風に吹かれる花軸を狙ってみました。 (立川 昭和記念公園)
26 花菖蒲の生涯
・
蕾・開花始め・満開さらにバックに盛り過ぎ始めの花が上手くボケて入りました。
(文京区 小石川後楽園)
・
27 水も滴る
・
花菖蒲には雨がお似合いです。水滴で透き通るような彩りになります。 (町田市 薬師池公園)
・
・
以上 27作品 編集者に届順 新月フォトクラブ