236回例会(2020年10月21日)を
銀座オフィスで開催致しました。
例会出席者は8名、作品提出は10名、30点でした。
今回も、銀座オフィス入場時の検温、ソーシャル・
ディスタンス遵守から退室まで、新型コロナウイルス
感染対策を厳守した例会となりました。
【画像にカーソルをあてて、クリックすると
画像が大きくなり、画像欄外左上の ⇐を、
クリックすると元の画像になります】
++++++++++++++++池永 清文++++++++++++++++
入選 蓮華升麻-1
(レンゲショウマ)下向きに咲く奥ゆかしいたたずまいに、和の雰囲気を漂わせる趣を重ね
合わせ、伝統工芸品などの持つ美しさをイメージ (東京・御岳山)
蓮華升麻-2
(レンゲショウマ) 蓮華升麻—1と同じ
一面に美しく植えられたケイトウの花、燃え上がるような色彩美
(埼玉・森林公園)
++++++++++++++++松原 美稲++++++++++++++++
入選 魅 惑
ユリのシベが面白い形をしていたのでパチリ。(自宅)
入選 熱い彩り
花屋さんで買ったグロリオーサを写しました。好きな花です。(自宅)
珍しい色をした彼岸花を見つけて撮影。(近くの祖師谷公園)
+++++++++++++++前澤 利信++++++++++++++++
入選 朝焼けの丘
旅先での早朝、丘陵地に朝焼け雲が美しく現われ、盆地には朝霧が立ちこめていました。
(薩摩高原)
凛として
雨の多い大台ヶ原ですが、この日は秋晴れに恵まれ、凛として立つ枯木群に
目を奪われました。(大台ヶ原)
男体山残雪
春先の中禅寺湖と男体山の絶景。風景写真で有名なポイントからの一枚。
(奥日光 ・ 半月山)
++++++++++++++++山田 哲哉+++++++++++++++
入選 今昔物語
桜田門外の変は1860年。現在はビルが乱立、江戸と令和が混在しており、
日本の歴史を感じさせます。(桜田門)
入選 明日に向かって
勢いよく空に向かって吹き上げる様子に元気を貰いました。(皇居・和田倉門)
恐 竜 現 る
ライトアップされた橋は恐竜のようです。(東京ゲートブリッジ)
++++++++++++++++吉村 和士+++++++++++++++
入選 僕きれい?
お寺の敷地のヒガンバナのためロープが張ってありそばまでいけません。残念です。
(松戸市常盤平)
立派な駅舎ですーー
昔の駅舎のそばにあったレンガつくりの建物が駅を飲み込んでしまいました。
こんな立派な駅ですが、路線バスは廃止され不便です。(埼玉県深谷市)
学校です
深谷商業高等学校記念館です。今はその裏に建設された建物で授業が行われています。
残念ながら立ち入り禁止です。(埼玉県深谷市)
++++++++++++++++黒田 千恵子+++++++++++++++
彼 岸 花
( 八千代市 村上緑地)
木 漏 れ 日
(村上団地)
誘われて
(村上団地)
++++++++++++++++山野上 光+++++++++++++++
入選 三蜜マイナス1
彼岸花、アジサイが咲き乱れることで 知られている 藤沢市 小出川岸。
今は 彼岸花 満開は やや過ぎた感じでした。
(藤沢市 小出川)
入選 一休み
バラなどいろいろな花を撮影 「そろそろ帰ろかな」と思ったときスイレンの花を見つけ撮影。
鯉が2匹 一休みしていた 「パチリ」
(平塚市 花菜ガーデン)
入選 運び屋さん
コスモスの花を撮っていたら 運び屋さんが目の前の花に 届け物。
(藤沢市 大船フラワーセンター)
++++++++++++++++木村 高明+++++++++++++++
入選 ビジネス街のお散歩On Sunday.
人気の無い日曜日、若い夫婦がベビーカーを押してお散歩です。 (汐留)
あー 行ちゃった
いざのシャッターも自動フォーカスが遅かったです。
(昭和通り)
カラフルなフルーツ屋台
この国は街中芸術で一杯です。
(イタリア トレビ近く)
++++++++++++++++木村 民治+++++++++++++++
夏の日の成果
秋を背に
淋しい秋
いずれも八ヶ岳の池(八千穂レイク)での釣り人を特集してみました。
夏から初秋から晩秋にかけて八千穂レイクの様子です。
・
・
++++++++++++++++榎本 寛治+++++++++++++++
BigBike
大胆な絵柄に惹かれました
(墨田公園)
攻 防
川崎フロンターレvs横浜マリノス ゴール前の攻防です
(等々力陸上競技場)
入選 秋たけなわ
公害問題等で近年は少なくなった稲わら焼きです
山田線車窓より(岩手県盛岡ー宮古)