2019年5月20日(月) 定例会は10名出席、例会写真は9名、27作品でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・池永 清文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入選 桜道(さくらみち)
見事な桜絨毯道路、緩やかなカーブが絵になります。(立川国営昭和記念公園)
- 朝陽を浴びて
近隣皆様の早朝散歩路にあるつつじ寺 (川崎市・等覚院)- 春を行く
房総半島横断鉄道の春(千葉 市原・小湊鉄道)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村 高明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・- 入選 クリスマスの夜
ハイデルベルクのクリスマスマーケットからホテルの戻る時、すれ違う
サンタの従者?(おそらく中世の軍服を着た黒いサンタ?)を見て
思わずシャッターを押しました。表情と言い、下げたランタンがとても
良い雰囲気に撮れたと思います。感度が12800まで上がっていていますが、
残念ながらノイズが乗っています。感度上限を設定可能範囲まで上げています。
撮影地 ドイツ バーデンヴュルテンベルク州 ハイデルベルク- 入選 ホーエンシュバンガウ遠景
冬枯れのバイエルン地方の夕暮時、山並みの稜線と夕焼けが綺麗
で思わず溜息をつきました。
撮影地 ドイツ バイエルン州 フュッセン- 「異国の朝」イタリア
観光では初のイタリア。朝、ホテル朝食後、あけゆく朝のシーンを一枚。
撮影地 イタリア フィレンツエ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山野上 光・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・- 入選 満開
都心では 「サクラ」既に散っていましたが 昭和記念公園では 「桜」と「チュウリップ」満開でした。- 入選 彩り
岸辺に咲く花、水面に映る影 その美しさを眺める人たち。- のどか
満開のさくら、美しい雲、木陰の二人 「のどか」ですね・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・黒田 千恵子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・