〔月曜会〕

開催日時 4月8日(月) 13:30~

場所   三菱1号館の中庭

出席者  13名(五十嵐講師、佐藤准講師を含む)

三菱1号館 中庭の一角

三菱1号館 外観

◆、赤レンガの東京駅丸の内北口を描く予定でしたが、朝から激しい雨で、午後も降水確率50%の予報で、急遽、同じ東京駅周辺ですが、軒の深く雨を避けれる三菱1号館の中庭に変更して、スケッチをしました。幸い、午後からは薄日も指す天候で、助かりました。赤いレンガに、アーチの窓の三菱1号館と中庭の植え込みの緑、淡く咲いた桜と、いろんな角度から、スケッチ出来るので、かえって構図の取り方に迷う人もありました。

 

◆講評会では、

①   赤いレンガ壁、植え込みの樹々、構図を考えて、風景の切り取り方の工夫で、いろいろに描ける。

②   ペンの線を生かして、樹々の枝ぶりを描くことで、樹のボリュームが出る

③   樹々の新緑の輝き、淡く咲いた桜などを、際立たせるためには、影の緑や建物の窓の中を、2、3度塗りで濃くすると、白さが引き立つ。

④   大きな緑は、陰影をつけて、樹のふくらみを出す。緑は少しシェナや、プルッシャンブルーなどを混色することで、広がりが出る。

⑤   建物の屋根や、窓の並びは、消失点へそれぞれ、集中するように描く。

等の講評を頂きました。

 

講評会後、丸善 丸の内本店4階で、開かれている先生の個展(4/9迄)を、鑑賞に行きました。

 

〔土曜会〕

開催日時 4月13日(土) 10:00~

場所   代々木公園 池の周囲

出席者  12名(五十嵐講師、佐藤准講師を含む)

 

代々木公園 名残の桜

◆新緑と桜の花も多少残っている代々木公園の中央池の周りで「水辺の新緑を描こう」をテーマにスケッチしました。散り残った桜を、もう一度咲かそうとする花咲爺さん、花咲婆さん(?)もおり、写真ではできない、桜の賑う代々木公園が、スケッチブックに花開きました。また、池の中に設けられた幾つかの噴水が、時々水を噴き上げ、その噴水をスケッチに取り込もうとする人も結構ありました。

◆講評会では

 ①   桜の花色はオペラ系ではなく、クリムソン系を使い、空を濃くして、白を浮き立たせる。

②   桜の枝ぶりは細かい枝が多いので、ペンを使って、書き加えると、桜らしくなる。

③   新緑の木の塊の上部分は水を多く含ませて、柔らかい感じにする。

④   バックの濃い緑は緑に、プルシャンブルーを混ぜる。

⑤   噴水の水のように柔らかい感じのものには、ペンを使わず、ダーマート等を使う。

等の講評を頂きました。

 

■今後の活動予定

土曜会

5月11日(土)10時~ 横浜 四季の森公園 新緑を描こう

月曜会

5月13日(月)13時30分~ 天空橋 水辺を描こう

三菱1号館の中庭の一角