10月15日(月)
定例会は7名の出席で行われました。
例会作品は合計16作品でした。
+++++++++++++++++榎本 寛治+++++++++++++++++

入選 互いに譲らず
必死にボールを奪い合う様が面白く感じました。

- ナイスタックル
激しいタックルも、時には優雅に見えるものだと思いました。

- 突破
TOSHIBAのリーチ・マイケル、格好いいですね。
+++++++++++++++松原 美稲+++++++++++++++

入選 悲願花
近くの川沿いに咲いていた彼岸花をカメラの多重露光で撮影しました。

- 光のモニュメント
庭に作られた蜘蛛の巣の一部を撮影しました。
+++++++++++++++山野上 光+++++++++++++++

入選 私もあやかりたい
鎌倉 面掛け行列の「妊婦」安産を願って、御腹を触る人が多い。
 山野上 光.jpg)
- 台風のつめあと(1)
今年の台風 塩害で ダメになった「モミジ」が多い。
 山野上 光.jpg)
- 台風のつめあと(2)
台風に痛められた「バラ」 美しく咲こうと懸命の努力 元気に咲け!!
+++++++++++++++池永 清文+++++++++++++++

入選 密と疎
見渡す限り紅の世界、紅の中の「蜜と疎」を切り取ってみました。(埼玉県日高市・巾着田)

- 収穫の秋
稲刈り終わった田園に映り込む山里の秋の風景。(伊勢原市・日向薬師)

- 躍動
流鏑馬の躍動感を撮りたくて、躍動感を表せず失敗作です。(鎌倉市・鶴岡八幡宮)
+++++++++++++++黒田 千恵子+++++++++++++++

ランチタイム

- 花万華

- 気配
+++++++++++++++山田 哲哉++++++++++++++
トリミング2-コピー.jpg)
輝く 1
箱根仙石原のすすきが秋晴れの中、風になびいていました。

- 輝く 2
以 上
-
;