今回は24名が参加しました。初詣でおなじみの川崎大師ですが、正確には、真言宗智山派大本山 金剛山 平間寺といって1128年開山。まさに平間氏が建立されたとか。ご本尊は弘法大師 脇に
釈迦如来、別棟に不動明王、更には戦災を免れた稲荷神社もありました。

                                           

ちょうど護摩祈祷を本堂でいただいた後修行僧の案内で境内を見学できました。
西国33カ所、坂東33カ所、秩父34カ所のレプリカや熱心な信徒で寄進をした北の湖元横綱(元理事長)の実物大の銅像もありました。



一同家内安全、無病息災、厄除けなどそれぞれの思いをお祈りしました。
 

平日なので少し閑散としていましたが、仲見世通りで衝動買いをしてしまいました。 
昼食は、近くの日本食堂で海老アナゴ天丼とざるそばセットをいただきました。

 

 

 

 

 




 

 

 

 


満腹で20分ほど歩いて、味の素川崎工場を訪問しました。
味の素発足の地で鈴木町という駅前です(創業者鈴木三郎助さんにちなんでいます)。

 

 

 

 

 


オリエンテーションの後バスで構内を移動しうまみ工場の見学をしました。 鰹節の削り実習や試食など至れり尽くせりのおもてなしに一同大感謝でした。それにしても、コンパニオンの女性や男性のアシスタントも皆さんお客様ファーストが徹底されていて、参加者一同いい気分で工場を後にしました。 

例によって、反省会は川崎駅前のサイゼリアでまたまた盛り上がりました。 
川崎大師のお寺さん、味の素の皆様大変お世話になりありがとうございました。                                                                                                                 文責44年会幹事 朝山正美