1月度の三日月会は、新春にふさわしく関学教授でNEWSZEROメーンキャスターの村尾信尚先生をお迎えして、「NEWS ZER0〜これまでとこれから〜」と題して、先生ならではの視点でお話しいただきました。89名の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
【講演概要】
先生が関西学院大学の教授になられて13年、ニュースキャスターになられて10年です。
「初心忘るべからず」をモットーとして、以下のような若い人たちにわかりやすく親しみやすいニュース番組を届ける工夫をされています。
・若い人たちが見たいニュース:キャスター陣
・若い人たちが分かるニュース:専門用語を避けて平易な言葉
・若い人たちの背中を押すニュース:当事者意識 参加意識
厳しいキャスター生活を10年続けてこられた「3つのポイント」は忘れる力、眠れる力、関学の教授であることだそうです。
2008年のリーマンショックに始まる「これまでの10年間」を振り返ると、「既成秩序の崩壊」という世界像が見えて来ます。現地におもむき、多くの人とお会いになって報道されてきました。以下のテーマが取り上げられました。
・リーマンショック(2008):大恐慌(1929)→第2次世界大戦 の懸念
・アラブの春(2010~):等しからざるを憂う ネットは銃よりも強し
・東日本大震災(2011):福島原発事故 → エネルギー政策 福島復興
・アベノミクス(2013):成長の是非と可否 次の世代か次の選挙か
・安全保障法制(2015):中国の台頭 法的安定性
・難民問題(2016):反グローバリズム → 英国EU離脱 トランプ現象
なお、昨年から村尾教授が、「福島から原発を考える」という全学年、学部横断的なゼミを始められています。学生を連れて福島第一原発を視察したり、エネルギー政策や福島復興について話し合い、学生による政策提言の発表するゼミです。
次に不透明な時代である「これからを考える」として以下の点を挙げてお話を伺いました。
・人口減少社会にどう立ち向かうか?・・ユニバーサル社会 AI
・中国とどう向き合うか?・・最大の貿易相手国 日米同盟
・グローバリズムかナショナリズムか?・・フランス大統領選 ドイツ総選挙
・財政再建をどう進めるか?・・世代間の不公正(民主主義の問題)
・不寛容な社会・・言論の自由(放送法第4条)
・スポーツから学ぶ・・ラグビーW杯2015 リオ五輪男子400mリレー
・フィンランドでのベーシックインカムという制度の実験
最後に若い人に向けて「海外に出て、たくさんの人と交流するように」とのメッセージをいただきました。
反グローバリズムの波が世界を覆おうとしていますが、今こそ狭量なナショナリズムを排して、崩壊し始めた世界秩序の復興に夢をかけてみるのもいいのではないでしょうか。
以上
【以下案内文です】
2017年念頭を飾る三日月会は、久々の村尾信尚教授の登場でございます。
「NEWSZERO」のメーンキャスターとして、2016年10月で、放送開始から10周年を迎えられました。時代の「今」を伝えるために、さまざまなニュースの現場で考えられ、感じられたこの10年の軌跡をあらためて振り返っていただくとともに、次の10年をよりよき世の中のためになにができるのか。また、現地を取材した経験も踏まえて、10月から村尾先生による「福島から原発を考える」特別ゼミの授業がスタートしました。今回は、先生から『NEWSZERO 10年の軌跡と次へ』と題して、貴重な熱い思いをお伺いしたいと思っております。是非とも多数の皆様のご出席を賜わりますようご案内申し上げます。
記
日 時 :2017年1月18日(水曜日)12:15~13:30
場 所 :関西学院大学東京丸の内キャンパス ランバスホール
千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10階
サピアタワーオフィス3階受付前に「三日月会受付」(11:30~12:10)を設置。
会 費 :1,500円(軽食は11:45から講演前にお出しいたします。)
講 師 :村尾 信尚先生(関西学院大学教授、NEWS ZEROメーンキャスター)
1955年岐阜県高山市生まれ。1978年一橋大学経済学部卒業。大蔵省(現財務省)に入省。外務省在ニューヨーク日本国総領事館副領事、三重県総務部長、大蔵省主計官、財務省理財局国債課長、環境省総合環境政策局総務課長などを経て,2002年退官。
2003年10月より関西学院大学教授。2006年10月よりNEWS ZERO (日本テレビ系列)メーンキャスターを務める。
タイトル :『NEWSZERO10年の軌跡と次へ』
*定員に達しましたのでお申し込みは、締め切りました。多数のお申込み誠にありがとうございました。都合でキャンセルされる方は、東京支部までお電話( 03-5224-6226)でご連絡ください。
【次回予告】 三日月会2月度例会は、2月14日(火)上田諭先生による「治さなくてよい認知 症」を予定しています。
以上