■10月(170)例会

〔土曜会〕

開催日時 10月10日(土) 10:00~

場所   横浜 大倉山記念館付近

出席者   11名

 

◆横浜で有数のスケッチポイントである大倉山記念館を描きました。

初めての方も多く、複雑な構図に苦労しながらのスケッチでした。

 

◆講評会におきましては

① 複雑な構造の建物であるが、箱が積み重なっていると思えば描き易い。

② 正面部分がメインであるので、その部分は力を入れ、他の部分と区別する。

③ 木の葉っぱは枝ぶりに合わせて筆を動かすといい。

④ 木はビリジャン系にアンバー系、茶系を混ぜて濃くし、建物の白を浮き出させる。

⑤ 空は1色でフラットに塗ると絵が平坦になるので、黄、クリムソン等も使うと良い。

等の講評を頂きました。

 

〔月曜会〕

開催日時 10月19日(月) 13:30~

場所   町田 薬師池公園

出席者   8

 

◆町田の薬師池公園は小田急町田駅からバスで15分強、バス乗り場も少し分かり難く、事前に調べて、メールで案内しましたが、バスはなかなか、ダイヤ通りとは行かず、薬師池公園まで、相当時間がかかりました。しかし、お天気には恵まれ、スケッチ日和でした。薬師池に懸かる太鼓橋の付近に集まってのスケッチとなりました。薬師池は、搔い掘り浚渫工事中とあって、池の周りに張り巡らされたオレンジネットが少し邪魔になり、苦労しました。

◆講評会では、

①薬師池公園は、町田では人気のスケッチポイントで池と、そこに懸かる途中で折れ曲がる雁行する太鼓橋が珍しい。この池を周りの小山のミドリや、春は桜、秋は紅葉が池の映り込みになる。

②緑の色分けがポイント。ビリジャンにイエローオーカーやシェナを混色すると、秋の緑の色になってくる。

③黄葉した銀杏や、光を受けた明るい緑の後ろを暗めの緑で締めると、木の茂みに膨らみが出て、黄葉や光る緑が明るく見える。

④木々の輝いているところは、べったり塗らず、所々に白く抜くようにする。

等の講評を頂きました。

■今後の活動

11月例会 (月曜会) 

  日時 11月9日(月)13:30~  

  場所 横浜 山下公園 氷川丸付近

11月例会 (土曜会) 

  日時 11月14日(土)1000~  

  場所 両国 旧安田庭園