『昨日6月11日に46年会で西川さんが計画した都内名所(飛鳥山公園、旧古河庭園、六義園、巣鴨刺抜き地蔵など)の散策を実施しました。
参加者8名が盛り沢山な強行軍を堪能しました。
以下、ご本人が作成された備忘録を画像を添えて掲載いたします。

 

(昨日の思い。)

1️⃣ 午前10時30分王子中央口集合。モノレール・アスカルゴで飛鳥山公園頂上へ。2分、冷房が効いていて最高!結構、高い飛鳥山に感動。
2️⃣午前11時〜12時30分エプロンマークで食事。女性は、ほとんどが。男性はガッチリ肉中心。外を出ると凄い行列が続いていました!平日でしたが、びっくり⁉️
3️⃣昼食後、飛鳥山公園の博物館。渋沢家の茶室や文庫を見学。有料ですが、まとめると安くなります。自由散策。私は、紙の博物館て3Dの折り紙を沢山買いましたー前から狙っていたのです!等身大の渋沢さんのパネルに全員集合して写真!
4️⃣午後2時頃、飛鳥山公園を出発、平塚亭→国立印刷東京工場・休館中→旧古河庭園 30日までバラフェスティバル中内田康夫作の浅見光彦シリーズの本で有名な平塚亭では列を成して団子を購入してました。旧古河庭園では残り少ないバラを鑑賞。みんなでバラアイスクリームと中山さん持参の甘い新鮮なじゃが芋を食しました。ご馳走様でした、中山さん。
5️⃣午後3時頃、→六義園 現在、紫陽花が綺麗です。旧古河庭園と六義園の縁結びチケットがシニア割引有皆さん、旧古河庭園で購入していました。六義園に行くのにふたつのグループに分かれ、徒歩とタクシーになりました。これが今回の散策のメリットです!タクシー組は、六義園て待ってくれましたが、徒歩組は案外早く到着六義園は紫陽花が和仕様で落ち着いた紫陽花でわずか。ちょっと紫陽花を前にして渋沢資料館で西川が購入した渋沢おはぎを六等分して食しました。一個は西川が渋沢資料館のカフェで皆さんを待っている間に食べましたが、田舎のおはぎそのものでした。
6️⃣午後4時頃、巣鴨のとげぬき地蔵へ。六義園からの道を誤り、クルクルでタクシーを呼び2組に分かれて巣鴨へとげぬき地蔵で落ち合いましたが、ここでまた、元祖塩大福の店に連れて買い物しました。
7️⃣午後5時頃、桃菜にて点心。ここも男組と女組に分かれ注文。飲茶セット(飲茶)(飲茶)を堪能。注文するとロボットが持ってきましたが、熱いものは店員が持ってくるという体制。ここも老人割引あり。厨房を覗きましたがかなり本格的な厨房で店員も忙しく働いていました。皆さん、思い思いのものを注文して大満足でした。

また、いい企画か有れば集合をかけます! 来てください!次回来年1月5日に雑司ヶ谷七福神巡りを予定。

西川敏子
以上