関西学院同窓会東京支部 公式サイト
WHAT'S NEW

美術鑑賞会

ルノアール展を鑑賞

6月の例会は6/16、国立新美術館で開催中の「ルノアール展」の鑑賞でした。12人が参加でした。会期に余裕があったため意外に空いていて、ゆっくりと見ることが出来ました。(5月の「若冲展」は余りのフィーバーのため、待ち時間4 …

カラヴァッジョ展を鑑賞

4月例会では西洋美術館で開催中の「カラヴァッジョ展」を鑑賞しました。2014年に幻の名画「法悦のマグダラのマリア」が発見され、彼の真筆と認定されました。その作品が世界で初めて公開されたのです。カラヴァッジョは光と闇を描い …

英国の夢-ラファエロ前派展

1月の例会は渋谷Bunkamuraで開会中の上記展示会を鑑賞しました。内容は下記に転載の主催者HPをご参照願います。終了後イタリアンレストランで新年会、本年度の活動スケジュールを参加16人で決定いたしました。 ロセッティ …

肉筆浮世絵-美の競艶

12月の例会は「上野の森美術館」でした。シカゴ ウエストンコレクションの日本初公開でした。上方で展開した浮世の絵⇒浮世絵の確立、江戸での開花⇒浮世絵諸画派の確立と京都西川祐信の活動⇒錦絵の完成から黄金時代⇒百花繚乱・幕末 …

モネ展を鑑賞

10月の例会は東京都美術館で開催中の「モネ展 “印象、日の出”から“睡蓮まで」の鑑賞でした。12人が参加しました。予想していたより遥かに大勢の方が鑑賞に訪れていましたので、3回の行列に並びました。チケット購入、入場、売店 …

画鬼暁斎 “狂ってたのは、俺か、 時代か?”

8/21 GVC(美術鑑賞会)例会で三菱一号館美術館へ。参加は12名。「画鬼暁斎 幕末明治のスター絵師と弟子コンドル」を鑑賞しました。 会期(6/27–9/6)は前期・後期(8/4–9/6)に分か …

ヘレン・シャルフベックー魂のまなざし

7月の例会は東京芸術大学美術館で開催の「ヘレン・シャルフベック」展でした。 「ヘレン・シャルフベックー魂のまなざし」参加は新加入のK氏ご夫妻を含めて14名。シャルフベック(1862-1946)はフィンランドでは国民的な英 …

マグリット展を鑑賞

6/19 美術鑑賞会で国立新美術館へ。雨の中14人が参加。 「マグリット展」です。ルネ・マグリット(1898-1967)はベルギー生まれ。言葉やイメージ、時間や重力といった私たちの思考や行動を規定する“枠”を飛び越えてみ …

ルーヴル美術館展

5月15日の例会は国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展-日常を描く 風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄-」を鑑賞しました。風俗画という切口からヨーロッパ絵画を概投稿一覧観するという試みの展覧会でした。注目すべきは、フェ …

ホイッスラー展と新年会

1/16実施した1月例会は横浜美術館で開催中の「ホイッスラー展」鑑賞でした。15人が参加でした。アメリカ生まれのホイッスラーの活動はパリ、ロンドンなどヨーロッパ中心でした。写実主義から出発した彼の芸術は、唯美主義を主導す …

« 1 3 4 5 6 »

カテゴリー

アーカイブ

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 関西学院同窓会東京支部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.