サークル
第167回TWC 「稲毛ってどんなところ?東の鎌倉かな?
2014年5月11日 東京ウォーキングサークル
<東京ウォーキングサークル(TWC)>TWCはウォーキングを通じて、会員相互の親睦を深めております毎月交代する月幹事(案内役)が会員の希望を取り入れて、無理のないコースを選定し、時にはグルメも楽しんでいます …
4/27 ハマスタでDeNAに惨敗
2014年5月4日 タイガースファンクラブ「月虎会」
6人でDeNA戦を応援しましたが、いいところなく敗戦でした。ローテの谷間の試合で歳内が先発でしたが、ピリッとせず。2番手以降に登板した渡辺、筒井もダメでした。この試合の成果としては、ゴメスが開幕以来9カード27試合連続出 …
5/3 ヤクルト戦応援も・・・・・
2014年5月4日 タイガースファンクラブ「月虎会」
GWの真っ只中、7人で神宮スタジアムへ応援に行きました。予告先発はエース能見、4連勝中です。打線も鳥谷、ゴメスなど絶好調とくれば負ける視覚は見当たらない・・・となるハズですが、結果は残念。2-5で敗戦でした。更に上本が負 …
第165回TWC 東京ゲートブリッジウオークと木材・合板博物館
2014年4月27日 お知らせ東京ウォーキングサークル
<東京ウォーキングサークル(TWC)>TWCはウォーキングを通じて、会員相互の親睦を深めております。毎月交代する月幹事(案内役)が会員の希望を取り入れて、無理のないコースを選定し、時にはグルメも楽しんでいま …
4月(第152回)水彩スケッチ会
2014年4月22日 水彩スケッチ会
五十嵐吉彦先生(S38年経卒)のご指導の下、鉛筆やペンの線と紙の白さを生かした、透明水彩の爽やかな水彩スケッチを目指しています。油彩や日本画に比べて、短時間で、場所をとらず、鉛筆、筆、スケッチブック(F4)透明水彩絵具で …
4月例会は渋谷Bunkamuraへ・・・
2014年4月22日 美術鑑賞会
4/18 GVCで渋谷のBunkamuraへ行きました。参加は12名。 「ミラノ ポルディ・ペッツオーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」です。ポルディ・ベッツオーリ美術館は、ヨーロッパで最も優雅な邸宅美術館と言われてい …
4/6 ヤクルト戦観戦応援、劇勝!
2014年4月11日 タイガースファンクラブ「月虎会」
4月6日、今季月虎会の第1回応援ゲームで神宮に9名が集結。両チーム7人の投手を繰り出す大混戦となりました。投手力が万全ではないことの証明だった気がします。打撃戦を制したのは我が阪神Tigers,マートンの3ランなどもあり …
第166回TWC 田園調布邸宅街から国分寺崖線沿いに二子玉川へ
2014年4月11日 お知らせ東京ウォーキングサークル
<東京ウォーキングサークル(TWC)> TWCはウォーキングを通じて、会員相互の親睦を深めております。毎月交代する月幹事(案内役)が会員の希望を取り入れて、無理のないコースを選定し …