関西学院同窓会東京支部 公式サイト
WHAT'S NEW
  • HOME »
  • WHAT'S NEW »
  • 次世代開発(若手・中堅世代対象)

次世代開発(若手・中堅世代対象)

<2023年8月号>月刊 東京支部マガジン

蝉しぐれもすっかり聞き慣れたこの時期、いかがお過ごしでしょうか。日本ほどいろんな蝉の声が聞かれるところはない、と聞いたことがあります。暑っ苦しい声もありますが、ひぐらしやツクツクホウシはやはり情緒がありますね。日本を楽し …

<2023年7月号>月刊 東京支部マガジン

梅雨が明ければ、日本の夏がやってきます。季節の風物詩といえば、お祭り。ラムネ、うちわ、浴衣。年に1度の東京支部のお祭り=フェスタも間もなく開催です。 新月フォトクラブのメンバーからご提供いただいた今月の写真です(禁転載) …

<2023年6月号>月刊 東京支部マガジン

皆さま、いかがお過ごしですか? 雨の季節、室内で過ごす時間も増えそうです。 読書、映画、音楽鑑賞など心なごませる伴侶を見つけて、快適な日々をお楽しみくださいね。(その前に部屋を片付けなくては・・・・) 新月フォトクラブの …

<2023年5月号>月刊 東京支部マガジン

山へ街へ公園へ、お出かけが楽しくなる季節です。気になるのは紫外線。まさに5月〜7月が紫外線量のピークで、1日のうち10時〜14時がもっとも多く降り注ぐとのことです。紫外線とも上手につき合って、心地よい5月を満喫してくださ …

<2023年3月号>月刊 東京支部マガジン

春の到来とともに、近くマスク着用も個人の「主体的な判断が尊重される」そうで、見慣れたマスク一色の風景も変わりそうですね。 名前を呼ばれて「どなたでしたっけ」とわからなかったり、メガネが曇ったり、マスクを忘れて取りに帰った …

【次世代開発 シニアマネジメント塾】2023年度 第3期塾生募集要項

2023年 2月 24日 【次世代開発 シニアマネジメント塾】 2023年度 第3期塾生募集要項 関西学院同窓会東京支部シニアマネジメント塾長 伊藤文治郎 下記のとおり、シニアマネジメント塾 2023年度・第3期塾生を募 …

【次世代開発 シニアマネジメント塾】第3期(2023年度)開塾のお知らせ

2023年2月20日 関西学院同窓会東京支部会員各位 関西学院同窓会東京支部支部長 谷口義弘 【次世代開発 シニアマネジメント塾】第3期 開塾のお知らせ 同窓会東京支部では、昨年に続き、経営者育成塾 第3期をスタートする …

<2022年11月号>月刊 東京支部マガジン

風が冷たくなってくる季節ですが、今月のマガジンには熱い話題が満載です。 素敵な記事を投稿くださいました皆様、ありがとうございます。編集部もうれしい悲鳴をあげています。 「イッキ読みするのは、目が」「時間が・・・」とおっし …

<2022年10月号>月刊 東京支部マガジン

台風も去り、少し涼しくなって秋の気配が漂う今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。この時期銀座では「オータム銀座」が開催されます。パレードに銀座八丁神社めぐり、野点の茶会などもあり、レストランや商業店舗も参加する、 …

第2期シニアマネジメント塾模様のご紹介(9月8日開講 大同生命保険工藤会長)

関西学院大学同窓の企業経営者の方々を講師に迎え開催している、第二期シニアマネジメント塾の様子を特別にご紹介します。9月8日開催の講師は、1978年関西学院大学商学部卒、大同生命保険株式会社の工藤稔会長です。来年度以降、参 …

« 1 2 3 4 5 »

カテゴリー

アーカイブ

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 関西学院同窓会東京支部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.